シャンプーした後に抜け毛が ごっそりなんていうことはありませんか?
そういえば髪のボリュームがなくなってきたようだし…
10代の頃は気にならなかった髪の悩みも30代で急に増えてくるようです。
抜け毛の解決にはまず原因究明が先決です。
原因を探り解決策を考えましょう♪
【スポンサーリンク】
女性抜け毛の原因になる5つのレスキューサインを見逃さないで!
この記事の目次
髪の抜毛を感じるのはどんな時ですか?
・シャンプーしたらごっそり抜け毛が落ちていた。
・ブラッシングしたらブラシに抜け毛がごっそり!
・髪の毛自体が細くなった ・髪の質感が違ってきた
・コシがなくなってきた ・髪がパサパサする…
こんなふうに変化を感じる時は様々です。
例えば正しいと思っているシャンプーが 逆に髪にはよくないと知っている人は少ないようですね
ヘアケアするにしても何がいけないのか正しく知っておくことが重要なんです!
考えられる原因について詳しく検証してみましょう。
ダイエットなどからの栄養不足
体重を減らしたいあまり極端なダイエットをすると 栄養バランスが狂って髪に最も必要な栄養成分であるタンパク質や亜鉛、 鉄分といったものが欠乏してしまい抜け毛の原因にもなります。
ダイエットをしなくても栄養バランスがよくないと やはり抜け毛の原因に…
肥満の人でも微量栄養素が足りなかったり、 脂質だけに偏ったりすると抜け毛はひどくなることもあるので注意が必要です。
シャンプーやヘアカラーのによるダメージ
清潔にしたいとシャンプーしすぎたりヘアカラーのために髪が傷んでしまい 抜け毛や薄毛を引き起こすことがあります。
シャンプーが清潔になるからといってしすぎるとが逆効果!
実は必要な皮脂まで取りすぎている可能性があります。
本来はシャワーのお湯で流すだけでも汚れは落ちるのですが、 ゴシゴシ爪などでこすったり、シャンプーでまめに洗いすぎると 皮脂がはがれ落ちてしまい皮脂が増えすぎるという現象に!
シャンプーしすぎて皮脂がギトギトという残念な結果になってしまいます。
ストレス
仕事でも家庭でもノーストレスの人なんていませんね。
そのくらい私たちの生活とストレスは関係が深いものですが、 このストレスが原因で抜け毛が発生することも。
ストレスを受けると身体の中でも弱っている部分に ダメージがおきやすいという特徴があります。
そこが髪の毛だったりすると抜け毛や薄毛になってしまうんですね。
出典:スキンケア大学
ストレスの抜け毛の場合気がつかないままでいると 髪の毛の抜ける量が増加してしまいます。
心と体のバランスも重要ですね!
フケ原因菌というカビが原因の場合も
フケは抜け毛の原因の一つでもありますが、 皮脂が大好きな「フケ原因菌」で癜風菌(でんぷうきん)というものが増えると かゆみやフケが増えてしまい、それを食べてまた フケ原因菌が増えるという悪循環を繰り返します。
このカビはたいていお風呂に入って髪を洗った後、 髪を乾かさないまま放置している場合に増えてしまいます。
髪の毛はシャンプーした後ドライヤーで乾かすようにしましょう
出典:体のカビ.jp http://karadanokabi.jp/cfn/explanation.html 画像出典:体のカビ.jp http://karadanokabi.jp/cfn/explanation.html
遺伝的な要因
祖母や自分の母親や叔母さんなどで薄毛の人はいませんか?
そういう場合は遺伝的な要因も考えられます。
男性の場合は父方の影響が強いようですが、 女性に場合は母方の影響も考えられそうです。
実際の遺伝子よりも親の生活習慣を受け継いで 喫煙や食生活のバランスなどのためということもあるので見極めは難しいのですが 遺伝が考えられそうなら一度病院で相談してみましょう。
出典:女性の薄毛も遺伝が原因 http://www.precision-litedock.com/hairdamage/iden.html
まとめ
今まで抜け毛があってもあまり原因を考えなかった方も いらっしゃるかと思いますが抜け毛の原因別に対処法も違ってくるので まずは原因をすっかり見極めて対処法を見つけましょう。
意外と身近なことに原因があるかもしれませんね!
関連記事
【スポンサーリンク】